他のママやお子さんと比較して苦しい時の対処法「3つのSTEP」

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。

今日は、毎週金曜に行うインスタライブ。今週15日のライブについてのご案内です。

読んでいただけたら嬉しいです。

〈well being♡SDGsを意識して子育てを〉


次回のは、
🎀他のママや子どもさんと比較して苦しい時の対処法【三つのSTEP】をお届けします。
  
なぜ、
このタイトルにしたか、というと

心理学を学ぶと、、
◾️比較・否定しないようにしよう。
◾️頑張って子育てしてるのだから、
  OKにしよう。
◾️そのままで大丈夫!
  
と言われることが

多いのではないかと思います。 
 

そして、

愛情深く真面目で、

頑張り屋さんのママほど、

◯にできない自分を更に責め「✖︎」をつけ
 
負のスパイラルにハマっていく傾向があると思うのです。
 

(昔の私)
 
 
そうなると
せっかく愛情があるのに

もったいなーーーい!!!

と、

子育て終焉期の私は思うのです。

子育ては、いつか終わりが来るもので、

一度きり。
 

そして、
子育ての振り返り方で

老後の生き方、

人生の彩りが変わることを

感じている私がいます。
 
 
なので
これからのママたちに

少しでも
楽に楽しんで子育て時期を過ごせる
考え方の選択肢をお届けしたいと思いました。

 
果たして、  
  
社会の中で生活し
子育てしていくのに
 
・比較も否定も
 避けられるのでしょうか?

わかっていても
 
どーーーしても
してしまう!
 
のが、
当然!なのではないかと思うのです。
   
  

 
ならば!
どうすれば良いのか
 

🎀目指すゴールを変えるのです。

 
えっ?!
どういうこと?ですよね。
 
 

比較・否定しないようにしよう!
だと
 

⚫︎恐れからの
子育てが始まっていくと思いませんか?

 
そんなの
なんだか、私、嫌。
  
 

目指すのは、
💕安心、愛からの子育て。
 
  
ならば
どうすれば良いのか???
 
 

比較・否定しても
大丈夫なチカラを
  
誰もが
子どもたちも!
理解し、納得して
育てていく方法を考えること。

そして
生まれたのが

Being up 協会
プラチナ子育て®︎Being up メソッド!です。

🔸well being的子育て
🔸SDGs
にも繋がる考え方だと思っています。
 
 

大公開していくので
12月15日(金)16:00〜

Being up 協会のアカウントから配信。

↓↓↓

beingup0404

今回は、

お子様も
わかるように進めたいと思っています💕
 

ぜひ、一緒に学ぼっ♡
会いにきて〜♡

今日も
親子の安心笑顔がありますように✨
  
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
 

Being up 代表
澤田有心子(ゆみこ)